鹿児島・知覧特攻平和会館☆

20160731101837383.jpg

20160731101845277.jpg



こちらは平和会館外。

特攻隊、出撃前の宿舎。(レプリカ)

20160731101856277.jpg

20160731101903111.jpg



館内は撮影禁止。
大人500円。
9時オープン。
16時30分最終入場。



視聴覚室での映像と語りべはオススメです。


事実だけを伝える

悲しい暗い映像と違い

家族愛他

愛を伝える素敵なエネルギーでした✨✨

滞在した2時間があっという間でした。



四年間いた

埼玉の熊谷、

生まれ育った福岡県と鹿児島の知覧の関係

大好きな沖縄や慶良間諸島、

長崎の夫の祖父(特攻隊、
トラブルのため、戻る)が


何だか全て繋がって

何だかとっても不思議な感覚でした。



視聴覚室はすごく優しい癒しのエネルギーで溢れてました。


他空間は…
やっぱり悲しみがいっぱいで

たくさん光を送ってきました。



甑島近郊海底から揚がったという

戦闘機もありました。



昨日みた開聞岳。


ここ知覧から飛び立ち

開聞岳に敬礼し

何度も何度も振り返りこの開聞岳が見えなくなると

心を決め、二時間半かけて沖縄へ向かったそうです。

20160731113338628.jpg


  
沖縄は戦争の最前線ではなく、

沖縄を取られたら日本は全滅すると思い

沖縄をどうしても守るため

大きな艦隊を沈めるため

ここ知覧から特攻隊として爆弾を積んで、自ら共に飛び込んで行ったというお話は…


何だか私の知らない話でした✨✨




戦闘機の名前 隼 がついた ラーメン屋さんもありましたよ✨

20160731113104723.jpg


観音様もあったのでお祈りしてきました✨


ここ平和記念会館は

特攻隊の空港があった場所だそうです。


必死は必ず死ぬ。

必ず死ぬ攻撃。



必死でがんばるのは…

必ず死んでしまうので…

必死でがんばってはダメ…といわれる意味がわかります。


戦争を美化しておらず

命の尊さが伝わる場所だと思いました✨




知覧茶と知覧の紅茶を買ってみました🎵🎵


たくさんの愛と感謝をこめて✨✨




○トーニングを用いたスペシャルヒーリング☆
http://keikonoiyashi.seesaa.net/s/article/438479624.html

○けいこの癒し☆ハピネス

対面・ご自宅でゆったりと受けることの出来る遠隔ヒーリング、セミナー承っております(*^^*)
http://keikonoiyashi.seesaa.net/s/article/140477712.html

○けいこのときめき日記
http://keikonotokimeki.seesaa.net/s/

○けいこの旅日記

過去の旅日記です。
http://keikonoryokouki.seesaa.net/s/

○フォローお願いします☆
ツイッターID:keikonoyume999

○いいね!お願いします☆
フェイスブックページ:https://m.facebook.com/keikonoiyasi/

この記事へのコメント