バス停まで迎えに来てくれてて。
お家まで徒歩…が、途中参道を通ってびっくりしました(笑)( ´艸`)





山名は足立山。
足の筋を切られた和気清麻呂が、
山麓、湯川の霊泉で足の治療をしたところ、
足が治ったことに由来していると言われているそうです。

参道、右手に❤

三線も楽しく、
沖縄トークもびっくりびっくり!
お昼に作ってくれた沖縄料理もおいしかったです❤

クレソン、手作りソーキ入り、よもぎそばと、あおさ入りサラダ❤
おやつはサーターアンダギー❤
今月初めに沖縄に帰った時のお土産ももらってきました❤
お塩…めちゃめちゃかわいー❤
感謝します❤
かぎやで風
砂辺の浜
を一緒に弾いて歌ってたらかなり形に❤
さすが!沖縄出身🌟
離さない指使いや、中部位にするタイミングも教えてくれて。
お稽古受けてるようでした❤
感謝しました❤
あとは…
二見情話
えんどうの花を練習🌟
そうそう!
教えてくれた話で興味深かったのは…
ぬーやるバーガーが好きって話をしたら
沖縄で ぬーやるばーが は
なんてことだ!このばかがーみたいな意味だと教えてもらってびっくり(笑)
南城市佐敷のタコス&たこライスのお店もオススメらしい❤
普天間にある 反戦画家の佐喜真美術館もオススメみたい❤
知念知名でも行われているヌーバレーは旧暦の7月16日。
無縁仏をあの世に返す神事だそうです😊
ゴリさん監督の洗骨の映画について聞きながら…昔むかしの沖縄の洗骨について教えてもらいました🌟
久し振りに沖縄についてたくさん聞いた1日で❤
ほーんとうに幸せな1日でした。
感謝しました❤
自分の気持ちや感情を無視して行動し続けると…
思考のバランスが崩れ
心や身体の病気になることが多いです。
息抜きは本当に大切ですよ❤😊
たくさんの愛と感謝をこめて❤
この記事へのコメント